• LINEで予約もできます!
    line予約
  • お電話 03-5626-1250
電話 03-5626-1250
歯科コラム
歯科コラム

子供の矯正治療にかかる費用は?治療時期で異なる?

目次

幼い我が子の歯並びをまじまじと見つめ、「矯正してあげなきゃ」と考えるのは親心です。

しかし矯正歯科治療は医療保険がきかず、全額自己負担です。そうなると気になるのが費用です。

ところが、矯正歯科クリニックのホームページを調べてみても、費用を掲載していないことが多いのです。矯正歯科治療の方法はいくつかあるため、一概に「子供の矯正歯科治療は〇万円です」とはいえないからでしょう。クリニックに電話をかけていくらかかるのか聞いてみても、歯医者に「一度診察してみないとなんともいえません」と言われてしまうでしょう。

そこで「大体の金額」を紹介してみます。「なるほど、大体それくらいは必要なんだ」という目安にしてください。ただ「一概にいくらとは言えない」というのはそのとおりで、子供を受診させたところ、ここで紹介した金額より高くなることも低くなることもあります。池田歯科と一緒に詳しく見ていきましょう。

大雑把に費用をとらえると20万~120万円

大雑把に費用をとらえると20万~120万円

子供の矯正歯科治療の費用について、まずは大雑把にとらえていきましょう。総額で大体20万~120万円で収まるはずです。最も簡易な治療で20万円、最も徹底した治療で120万円かかるという意味ですが、差額が100万円もある理由を解説します。

1期治療と2期治療を継続して受けると割安になる

子供の矯正歯科治療の場合、6歳~小学中学年までに行う1期治療と、小学高学年~中学生までに行う2期治療の2種類があります。それぞれの費用の目安は以下のとおりです。

・1期治療のみ、20万~40万円
・2期治療のみ、50万~90万円
・1期治療と2期治療の両方の総額、60万円~120万円

治療の受け方は上記の3パターンありますが、理想は1、2期治療を継続して受けることです。費用が割引になりますし、治療の確実性も増します。

その次に望ましいのが2期治療のみを受ける方法です。
1期治療のみの受診は、効果がないわけではありませんが、多くの矯正歯科医師は「1期治療を受けるなら続けて2期治療も受けたほうがよいでしょう」と助言するはずです。

1期治療と2期治療の違い

1期治療と2期治療の違いを解説します。

1期治療は乳歯のみの状態か乳歯と永久歯が混在しているときに行います。1期治療の目標は、顎のバランスを整えたり、顎の大きさを調整したりすることです。下顎が上顎より前に出てしまう受け口も、この時期に矯正したほうが治りもよく子供の負担も小さく済みます。また歯並びを治ることもあります。

2期治療は、大人の矯正歯科治療と同様に、マルチブラケットを使います。歯にブラケットという金具を装着し、ブラケットにワイヤーを取りつけて歯を引っ張る治療法です。ここでは歯並びを整えることが重視されます。

詳細に治療費をとらえる

詳細に治療費をとらえる

大雑把に費用をとらえることができましたので、次は費用の詳細をみていきましょう。

先ほど「1期治療と2期治療の両方の総額、60万円~120万円」と紹介しましたが、最低金額と最高金額が倍も開いているのは、子供の矯正歯科治療の場合、歯の状態によって治療方法を大きく変える必要があるからです。

また矯正歯科治療の費用はクリニックの院長が自由に設定できるので、同じ治療内容でも院長の考え方や地域によってばらつきが出ることがあります。それでは治療内容ごとの費用をみていきましょう。

受け口や出っ歯の治療は10万円ほど

1期治療で行う受け口治療(正式には反対咬合治療といいます)は、「ムーシールド」というマウスピースを使います。顎の関節が柔軟な子供のうちに治療したほうが、治療成績が上がります。子供が夜寝るときに装着して、起床したら外してあげます。上の前歯が通常より前に出てしまう出っ歯もマウスピースで治します。

費用は大体10万円ほどです。

顎を広げる治療は50万円ほど

子供が、顎が小さいまま成長してしまうと、生えてくる永久歯が顎のなかに治まらず、斜めに生えたり前後に重なって生えたりしてしまいます。そこで1期治療で顎が小さいことがわかると、プレート治療を行います。歯の内側に板(プレート)を装着し、少しずつ顎を広げていくのです。

費用は50万円ほどです。

マウスピースで歯並びの矯正は10万円ほど

マウスピースで歯並びの矯正は10万円ほど

1期治療ではすべて乳歯だったり永久歯と乳歯が混在していたりするので、「どうせ抜けてしまう乳歯の並びを矯正しても意味がない」と思われがちですが、そうではありません。永久歯は乳歯の抜けたあとに生えてくるので、乳歯の位置を正してあげると、永久歯がそれを追いかけて正しい位置から出てくることができるのです。ただ、1期治療での歯並び矯正は、永久歯の矯正のようにマルチブランケットは使用せず、マウスピースを使います。

費用は10万円ほどです。

マルチブラケットは50万~90万円ほど

2期治療はマルチブラケット方式を使います。歯に金具を装着して、ワイヤーを引っかけて歯を引っ張る方法です。費用は50万~90万円ほどです。

治療に入る前の費用

以上で紹介した費用は治療費の目安です。
次の紹介するのは治療に入る前に必要になる費用です。

相談料は0~1万円

子供に歯の矯正を施してあげたいと思っても、親自身に矯正歯科治療の知識がないと子供に説明してあげることすらできません。そこで多くの矯正歯科クリニックでは相談の機会を設けています。

相談は無料で行うところがほとんどですが、なかには5千円や1万円の相談料を取るところもあります。

検査や治療計画などは数万~10万円

子供に矯正歯科治療を受けさせると決めたら、検査を行います。レントゲン撮影やCT検査、口のなかや顔全体の写真撮影などを行います。その後、親と歯医者で治療計画を立てます。ここで治療メニューやその費用が確定します。

1期治療でも1年~1年半かかりますし、2期治療だと2年以上かかることがあります。1、2期治療を継続すると3年以上かかる「長丁場」の治療ですので、治療計画では子どもの教育やライフスタイルなども考慮する必要があるでしょう。

まとめ~子供にコンプレックスが芽生える前に

医療保険が使えない診療のことを自由診療といいます。厚生労働省が認定していない治療なのですが、自由診療には効果が高いものが多くあります。

矯正歯科治療もそのひとつです。矯正は虫歯や歯周病を治す治療ではないのですが、歯並びが改善するとコンプラックスを解消できたり美しい見た目を手に入れることができます。そして子供のうちに歯の矯正を済ませておけば、その子供はコンプレックスを感じることすらありません。親としてはぜひ検討したいところでしょう。

料金
各治療の料金表と、医療費控除について詳しく説明しております。
求人
当院では明るく、向上心のある方そしてチーム医療をコンセプトとし、個々の役割を遂行し協調性を持って診療に望める方を募集しています。

よく読まれてる歯科コラム

zip出演

池田会のイースト21デンタルオフィス 歯科衛生士 小林が「歯の磨き方をプロが伝授」で出演いたしました。

千葉テレビ「ホリプレゼンツ 求人任三郎がいく!」で取材されました。
ビジネスフラッシュ 2nd Stage~企業が輝くとき~で取材されました。
お知らせ
光加速装置PBM
ニューヨーク大学卒後研修短期留学プログラム